入園のご案内
入園手続き
1号認定情報 2022年4月入園
入園手続きについて
- 2022年4月からの入園希望者の方については、2021年11月29日より各保育所等もしくは、福山市ネウボラ推進部保育施設課(福山市ホームページ)で用紙交付が始まります。交付資料に従って申し込んでください。
- 中途入園を希望される方は年間を通じて受け付けておりますので、当園をはじめ最寄りの各保育所等もしくは、福山市ネウボラ推進部保育施設課(084-928-1047)にお訪ねください。
入園枠状況
2021年度 年齢別〈2021年10月14日現在〉
年齢 | 現時点での 入園受付状況 |
入園対象年齢 |
0歳児 |
× |
2020(R2).4.2生〜生後57日 |
1歳児 |
× |
2019(H31).4.2生〜2020(R2)4.1生 |
2歳児 | ✕ | 2018(H30).4.2生〜2019(H31)4.1生 |
3歳児 | △ | 2017(H29).4.2生〜2018(H30)4.1生 |
4歳児 | × | 2016(H28).4.2生〜2017(H29)4.1生 |
5歳児 | × | 2015(H27).4.2生〜2016(H28)4.1生 |
1号 3歳児 | × | 2017(H29).4.2生〜2018(H30)4.1生 |
1号 4歳児 | × | 2016(H28).4.2生〜2017(H29)4.1生 |
1号 5歳児 | × | 2015(H27).4.2生〜2016(H28)4.1生 |
現時点での入園受付状況
○……入園申し込み受け付けます。
△……お問合せください。
×……定員いっぱいです。
保育料について
- 公立、法人立を問わず認可された保育所(園)はすべて同一です。
- 算定基準は保護者の前年度の課税状況によって決められます。
保育対象児童
- 受入月齢 0歳児(生後57日目)~5歳児(就学前)
- 福山市内居住者
開園時間
午前7時00分~午後7時00分(延長保育を含む)
保育時間
通常保育
平 日/9:00~16:00
※これ以降の降園は保護者の方の仕事にあわせての降園時間になります。
担任へ知らせてあるお迎えの時間やお迎えに来られる方が変更になる場合は、必ず園へ電話連絡してください。
延長保育(標準時間)
18:00~19:00 日額100円/15分、月額3200円
延長保育(短時間)
7:00~ 8:00 日額100円/15分
16:00~19:00 日額100円/15分
16:00~17:00 月額3200円
年間休園日(予定)
- 日曜日(3才児以上の運動会・発表会日は除く)
- 祝祭日
- 年末年始休暇(12月31日~1月3日)
※年間保育日数(予定・含要望保育)…3才児以上/296日 3才児未満/294日
要望保育日(予定)
- 年末保育/12月29日~12月30日
- 年度末保育/3月27日~3月31日
入園・卒園式
- 入園式/4月1日
- 卒園式/3月24日